ご来院の皆さまへ
当院では、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、また3密(密閉・密集・密接)を避けるため、
患者さんへ下記のことをお願いしております。- マスクを着用してご来院ください。
お忘れの場合、受付にてご購入いただいております(1枚50円) - 待合室の中では、マスクは外さずにお待ちください。
- お付き添いの方は2名様までに制限させていただいております。
- ご予約のお時間にご来院ください。お早めのご来院はご遠慮下さい。
皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。
この他、ご来院の際にご記入いただく問診票を事前にダウンロード(ご記入)いただくことで、医院の滞在時間を減らすことができます。極力他の患者様との接触を避けたい方、お急ぎの方は是非ご利用ください。
- マスクを着用してご来院ください。
令和2年度、歯科保健事業功労者厚生労働大臣表彰の被表彰者が厚生労働省より発表され、当院の院長である大滝正行院長が受賞いたしました。 受賞したのは全国で58名、そのうち都内では2名となります。
こちらの賞は多年にわたり歯科保健事業に携わり、地域における公衆衛生の向上のために著しい功績のあった個人や団体に表彰されるものとなります。
当院としましても長年の院長の地域医療への実績が認められましたことは嬉しい限りです。今後も当院一同で地域の皆様の健康を支えて参りたいと思います。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
大滝歯科医院
当院からのお知らせ
当院では、専門性の高いチーム医療で地域の方々の口腔内をお守りしています。
当院の体制や設備、患者さんへの想いが詰まった医院紹介動画を作成しましたので、ご来院前に是非一度ご覧ください。
患者さんのさまざまなご要望に対応できるよう、幅広い分野において専門性の高い治療を行っています。当院の歯科医師だけでなく、臨床経験豊富な専門医との連携体制も整えておりますので、まずは何でもお気軽にご相談ください。
町田市原町田5丁目の歯医者「大滝歯科医院」では、歯科診療全般において専門性の高い治療をご提供しています。専門性の高い入れ歯治療や咬み合わせ治療、いびき治療なども行っておりますので、まずはお気軽にご相談ください。
睡眠中に気道が狭まることにより起こる「いびき」。悪化し睡眠時無呼吸症候群(SAS)になってしまうと生活習慣病を誘発することもあるので注意が必要です。いびきの治療はプライバシーに配慮し、ほかの患者さんの目に触れないように行います。
当院では歯科全般に対応しているだけでなく、専門医との医療連携によって専門性の高い分野でも患者さんが安心して受けられる治療のご提供を実現しています。医療は「人と人とのつながり」でなりたつもの。そのため、ドクターやスタッフの育成にも力を入れています。
虫歯や歯周病治療はもちろん、そのほかの歯科全般に対応しています。重度の虫歯治療ではマイクロスコープを使用し、拡大視野で手の感覚や勘に頼らない治療を実施。咬み合わせ認定医・BPSクリニカル認定医の資格を有している院長の手によって、「吸いつくような入れ歯」のご提供も可能です。
問診票のダウンロードはこちらから行えます。お仕事の休憩中などでお時間に限りがある方、お子様連れの方など、予めご記入いただくことでお待たせするお時間を短縮することが可能です。
また、症状についてご家族の方とお話合いながらご記入いただくこともできますので、是非ご活用ください。